|
||
|
||
|
||
![]() |
※参加ご希望の方は、応募フォームからお申込みください ※応募フォームは Googleフォーム を使用しています。 ※フォームに入力後、Googleフォーム(forms-receipts-noreply@google.com)より受付完了メールが届きます。(こちらは参加当選通知ではありませんのでご注意ください) ※各プログラムは定員になり次第受付を終了します。後日担当者から参加のご案内メールをお送りいたします。 |
|
![]() 【桃の節句メニュー】 大村寿司 椀物(あさり) 貝類の酢ぬたor白和え お煮染め |
ご好評につき、ふたたび開催!
開催日: 2021年3月13日(土) 時 間: 16:00〜18:30 会 場: 2階常設展示室、ミュージアムレストラン銀嶺 参加費: 3,000円 定 員: 15名 ※定員になり次第受付終了 講 師: 脇山壽子氏(郷土料理研究家・脇山料理教室主宰) ※本講座には、テレビや新聞、インターネットなどのマスコミ取材が入ることがありますので予めご了承ください。また、本講座は大人向けです。お子様はご参加いただけませんのでご了承ください。 |
|
お問合せ
長崎歴史文化博物館 食文化体験
〒850-0007 長崎市立山1−1−1
電話 095-818-8366 |
※本プログラムは応募フォームボタンからお申込みください。 インターネットがご利用になれない場合は、電話でお申込みください。 送信後、Googleフォーム(forms-receipts-noreply@google.com)より受付完了メールが届きます。(こちらは参加当選通知ではありませんのでご注意ください)もし届かない場合はお問い合せください。 後日担当者から、ご記入いただいたメールアドレス宛に参加のご案内メールをお送りします。ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、ご案内を受信できない場合があります。通知は(nagasaki.rekibun@gmail.com)よりお送りいたしますので、お手数ですが指定受信設定をお願いします。 お申込みいただきました個人情報につきましては、長崎歴史文化博物館が本講座の募集、案内のために利用いたします。尚、お客様の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・提供することは一切ありません。(但し法令等により開示を求められた場合を除きます)
※定員になり次第受付を終了します |