- ホーム>
- お知らせ
トピックス

イタリアのクレモナ在住のヴァイオリン製作者・石井髙(いしい・たかし)氏の楽器メンテナンス工房が今年もれきぶん内に期間限定オープンしています。

石井髙氏からのメッセージ
『今年もまた多くの方々のご要望に応え、長崎で楽器の調整・修理の工房をひらきます。楽器は高価な名器でも安価なものでも構いません。楽器はいつもよい状態にしておきたいものです。なお遠方の方は宅配便を利用されています。ぼくの自作ヴァイオリンですら何度も利用していますが今まで全く問題がありませんでした。納得なされる方は宅配便でもどうぞ 』
■期間
2012年9月25日(火)~10月25日(木) ※10月12日(金)はお休みです
■場所
奉行所前 貸工房
(〒850-0007 長崎県長崎市立山1-1-1 電話:080-8036-8425(工房直通))
■時間
9:00~19:00(昼休みなし)
《プロフィール》 石井高 Takashi Ishii
1943年兵庫県生まれ。イタリアのクレモナ在住。1970年イタリア国立国際クレモナバイオリン製作学校に入学。1975年、優れたヴァイオリン製作者に与えられるマエストロ・リウタイオに認定される。1980年クレモナ市民賞(ストラディヴァリ賞)受賞。現在はオリジナルヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、ルネッサンス楽器の製作及び研究を行うほか、ストラデイヴァリ、ガルネリなどの名器の修理、鑑定も行う。また天正遣欧使節が日本に持ち帰ったとされる楽器の復元を行い、それらの楽器は長崎歴史文化博物館に収蔵されている。主な著書に「秀吉が聴いたヴァイオリン」などがある。
石井氏も出演! トーク・コンサート「古楽コンサート 復元古楽器が奏でるイタリアの調べ」

■開催日
2012年10月20日(土)
■会場
3階ロビー
■時間
19:00開演(18:30開場)
■出演
トーク 石井 高
演奏 バロックヴァイオリン;片田江智子
リュートとヴァージナル:井上周子
ソプラノ; 栗栖由美子、古賀理紗
アルト; 鹿島恵子
■入場料
前売 2,000円(当日2,500円) ※チケットのお求めはれきぶんへ
※チラシPDFダウンロードは こちら から