|
||
![]() |
||
お正月の3が日に着物を着てご来館の方は、2階常設展、3階企画展を無料でご観覧いただけます。 期 間: 2016年1月1日(金祝)〜1月3日(日) 時 間: 10:00〜18:00(最終入館17:30) |
||
|
企画展と常設展をみながらクイズに挑戦!全問正解者にはプレゼントを進呈! 日 時: 2015年12月30日(水)〜1月4日(月)10:00〜18:00 会 場: 3階企画展示室、2階常設展示室 対 象: 小学生 ※参加は無料ですが常設展観覧料(小人300円)が必要です ※長崎県内の小学生は無料 |
|
![]() |
今年の抱負を毛筆でしたためてみませんか。 身体全体を使って揮亳する高校生による書道パフォーマンスもご覧ください。 日 時: 2016年1月2日(土) 書初め…13:00〜14:30 パフォーマンス書道(約15分)…@11:30〜 A15:00〜 場 所: 1階エントランス 協 力: 長崎西高等学校書道部 ※観覧無料 |
|
![]() |
若き剣士達による勇壮な姿をご覧ください。 日 時: 2016年1月3日(日)10:00〜12:00 会 場: イベント広場 主 催: 長崎歴史文化博物館 共 催: (財)長崎県剣道連盟・長崎市剣道協会 ※観覧無料 |
|
![]() |
厳かな能の仕舞をご堪能ください 日 時: 2016年1月3日(日)13:00〜14:00 場 所: 1階エントランス 出 演: 宝生流五雲会 演 目: 高砂、鞍馬天狗など ※観覧無料 |
|
![]() |
軽快でダイナミックな津軽三味線の演奏をお楽しみください。 日 時: 2016年1月3日(日)14:30〜15:30 場 所: 1階エントランス 出 演: 石井秀歩(津軽三味線石井流師範) 石井杏歩、石井花歩ほか ※観覧無料 |
|
![]() |
新内弥栄派家元の新内枝幸太夫による初稽古を行います。9日(土)は新内流しも披露していただきます。 日 時: 2016年1月7日(木)〜9日(土)11:00〜17:00頃 会 場: 歴史文化展示ゾーン(町屋)ほか 指導・出演 :新内枝幸太夫 |
|
![]() |
成人式を迎えられた方は、2階常設展と3階企画展を無料でご覧いただけます。 日 時: 2016年1月10日(日)〜11日(月)8:30〜19:00 会 場: 2階常設展示室、3階企画展示室 8:30〜19:00(最終入館は30分前まで) ※3階は10:00〜18:00 |
|
![]() |
新春にふさわしい筝の音色をお楽しみください。 日 時: 2016年1月10日(日) (1)11:30〜 (2)13:30〜 会 場: 1階エントランス 出 演: hミュージック、創成館高等学校琴部 鎮西学院高等学校箏同好会 演 目: 祭花、春の海など ※観覧無料 |
|
|
日 時: 2016年1月11日(月祝)15:30〜 会 場: 1階エントランス 出 演: 長崎県新演奏家協会 ソプラノ…辻真由美・大杉仁美 ヴァイオリン…鍵本美陽 フルート…藤原みか ピアノ…後藤美樹・西本美香子・宮崎千鶴子 みのりバレエスタジオ 演 目: 春の海、オペラ「ラ・ボエーム」よりムゼッタのワルツ ラデツキーマーチなど ※観覧無料 |
|